2011年3月31日 ニュース

2011年3月31日
東京ディズニーランド 『4月6日再開』報道を否定
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51613093.html
ありゃー。中も結構ひどい事になってるというのがほんとなのか、はたまた電気の問題か・・・

「radiko.jp」日本全国から聴取できる“エリア制限解除”を終了へ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110329_435819.html
けち臭い(´Д`)

「MEDIAS N-04C」の“ここ”が知りたい:第 1回 サイズ感はどう? イヤフォンジャックはある?――「MEDIAS N-04C」
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1103/29/news074.html
イヤホンジャックが無いのは・・・と思う一方、スマホで音楽を聴くのはバッテリの都合で厳しいものがあるのも事実。

iPhoneいじっててありがちなこと
http://simapantu.blog130.fc2.com/blog-entry-440.html
BB2C(2chブラウザ)のアンドロイド版は出ないのかな

【どうなの?】3DS買ったんだが【楽しいの?】
http://simapantu.blog130.fc2.com/blog-entry-436.html
ゼルダが出るころにはまた買えなくなってる気もするし、今の内に手に入れとくべきm9(・∀・)

とうとう産地偽装が出回る 福島産青ジソを愛媛産と虚偽申告
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51770057.html
恥ずかしい事を!

黒のファミチキ キタ━━(゚∀゚)━━!!
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51964658.html
ちょっとこの見た目は・・・
むしろ33で出てたスペシャルブラックモンブランに興味津々。

上野動物園のパンダ4月1日(金)一般公開決定!
http://news.nifty.com/cs/item/detail/tw-20110329-21244/1.htm
見に行きたいけど、相当込むんだろうなぁ。

ここまで曲がる! iPad 2のガラスは脅威のしなやかさ!(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2011/03/ipad_2_17.html
丈夫だとは聞いていたけど、ガラスってこんなに曲がるものなのか!

ソフトバンク、被災で破損・紛失したiPhoneを無償修理・交換へ
http://japanese.engadget.com/2011/03/30/iphone/
やりましょう!・・・も都合の悪い事は全力でスルーされるみたいですが、これは被災地の人にはありがたいはず。

【私のハマった3冊】ビジュアルあっての巨大ロボットに独自アプローチで挑む文芸作品
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/037/37703/
>操縦者は14才の少年じゃなくて42才の中年・並木。元プロレス実況解説者という経歴は杉作氏そのもの
杉作J太郎『応答せよ巨大ロボット、ジェノバ』はおもしろそうだなぁ。
「ダイナミック・フィギュア」は今読んでいる途中ですが、なかなか。四国が舞台というのもなかなか。

『俺の屍を越えてゆけ』リメイクはPSPで発売!正統進化っぽいね
http://blog.esuteru.com/archives/2799546.html
これは楽しみ!

逃走中のコブラを騙るTwitterの偽アカウントが登場
http://rocketnews24.com/?p=84235
馬鹿だwww
参考:コブラが行方不明
参考:【サイコガン】頼りになる宇宙最強の鬱フラグブレイカー、コブラのネタ画像を集めるまとめ【寺沢武一】

Leave a Comment