TWIN GATES(ツインゲート)/価格:Free
素直な気持ちで
・好きなものは好きって言ってね
・嫌いなものは嫌いって言ってよ
・もちはもち屋だよね
・目には目を
そう、ぼくらが生きているこの地球上にはA=Bという構図がたくさん溢れている。
このゲームはそんな地球上に生きているぼくたちの人生における基本的な概念をルールとしているからわかりやすい。
・白いものは白いものに入れてよ
・黒いものは黒いものに入れてよ
ということだ。
さあここまでは頭の悪いオマイラでも理解できただろう。
いいかい。四角いマーク(?)がゲートだ。画面をタップする度にゲートの色が黒・白と切り替わる。
丸い玉がスーーー…と流れてくるので、玉の色とゲートの色をうまく合わせて入れる。
これだけ。
ふふふふふ。
やってみるがいい。そしてひざまずくがいい…
超絶要反射神経
そんな簡単ルールなんだけど、実は玉のスピードや動きにギミックがあるんだよ!!!
もちろん動きの法則はあるから、まずは玉の動きを正確に判断してくれ。
さいしょの10ステージくらいは、まあ余裕。まあこんなもんか、と思うだろう。
チュートリアルみたいなもんだ。
※10ステージもいけない反射神経のなさすぎるお子様(青年・中年・おっさん)はお父さんお母さんにやってもらいましょう
画面左上に書いてある数だけゲートに玉を入れればクリア。
ちょっと目を離すと・・・Faild(失敗)。。
当たり前だが先に進めば進むほど・・・
とにかく瞬きをせず、玉の動きを凝視しなければクリアすることはできない。
「くそぉぉぉぉ。。この××××がああああ!」
とつぶやいてもう1回チャレンジすること間違いなしだろう。
ぼくは自分の反射神経のなさに驚愕し、5回ほどスマートフォンを壁に投げつけ、3回ほど海を見に行き、35回「この××××が!」とつぶやいたことはあまり言わないでおこう。
ステージセレクトもできるんだけど、任意の数字を入れるという謎仕様。
もちろんクリアしてないステージには行けないんだからねっ!
まあ、とにかくやってみ?
◆アンドロイドアプリダウンロード◆
※Android端末からご覧の方は↓QRコードをタップ!
(o・ω・o)ノ+++++++ヽ(o・ω・o)
こちらもよろしくです↓
■twitter
ニックネーム:あんどろ
@andro_review
■Facebook
Androreview
「いいね」してね♪
■mixi
名前:あんどろ れびう
ID:39105529
(o・ω・o)ノ+++++++ヽ(o・ω・o)